sp_line.png

岡崎本社店

TEL
0564-52-7000 
FAX
0564-52-7119
OPEN
10:00~19:00
日・月
10:30〜18:30
qr_line_okazaki.png
qr_line_okazaki.png
↑タップして
友達登録!

名古屋焼山店

TEL
052-800-3533
FAX
052-800-3544
OPEN
10:00~19:00
qr_line_nagoya.png
qr_line_okazaki.png
↑タップして
友達登録!
定休日
月末最終週のセール直後の月曜日(岡崎本社店・焼山店共通)
coopon.png
 

生産者・メーカー詳細

食品飲料

ツバメと茶畑  自然農法草生栽培の茶農家3代目

産地
愛知県岡崎市
農法
無除草剤・無農薬・無肥料の自然農法
取扱い品目

水だし緑茶

パウダー天然緑茶

パウダーほうじ茶

unnamed.jpg

HP
https://www.instagram.com/tsubameto.official/

ツバメと茶畑 

自然農法草生栽培の茶農家3代目

2022年耕作放棄茶畑からの再出発、屋号一新した茶農家娘。

曾祖父の100年古民家で、素朴な暮らしのWSや茶摘み体験
【茶畑は生き物たちから借りているところ】

無除草剤、無肥料、無農薬。山野草を生やすと土壌菌のふかふか土。自園お茶を小売してます。

ツバメと茶畑イメージ画像1-1040.jpg

ここは植物と生き物たちから借りているところ

愛知県岡崎の乙川上流ののどかな里山に、ツバメと茶畑は広がっています。
山野草を生やし、手で草引きをして足元に戻すと、土壌菌たちが土に戻す分解をしてくれるおかげで茶畑の土はふかふかです。

除草剤を一切せず、農薬も一切かけないことで、虫たちや土の中の小さな生き物たちがありのままに生き生きとしています。
肥料をやらなくても自然の循環で茶の木は芽吹きます。
父の代からの自然農法は二十年を超えました。
ここにしかない景色を見に来ていただけたらと、毎週金曜日をファーミングフライデーと名付けて、
茶畑に入れるオープンデーにしております。

初めて来たのになつかしい、築百年の古民家でお茶ワークショップや茶摘みなどを開催しています。
インスタグラムとXでお知らせしています。
見て入って体験できる、あなたの行きつけの茶畑。

 

【ファーミングフライデー】
出入り自由な農業体験
毎週金曜日
普段は入れない眺めの良いお茶畑や母家です。
除草剤なしの畑はたくさん草が生えますので、草取りや茶の木の手入れを一緒にお願いします。
ご参加いただける方には自然体で過ごしていただきたいので、タスクもゴールありません。
10:00すぎから15:30くらいでオープンにしていますが、遅れても帰るのも自由です。
参加無料の農業体験。ツバメの自然農法のお茶をたっぷりご用意してお待ちしております。

copy rightツバメと茶畑

 

#自然農法茶園#ヘルシーメイト#無農薬茶づくり#茶摘み体験#生き物と共生する茶畑